令和元年6月の富士(24)御坂峠朝焼けの富士


撮影地:南都留郡富士河口湖町 御坂峠
撮影日:2019年6月26日



予想した通り焼けてくれた

ときめきの富士に出合えた

ここは太宰治が滞在して

「富士には月見草がよく似合う」の名文句の小説

「富嶽百景」を執筆した

御坂峠「天下茶屋」の前からの富士山

太宰治も滞在中に二階の部屋から

こんな朝焼けに遭遇したのだろうか

ー富士には朝焼けがよく似合うー



     「黎明の刻」


令和元年6月の富士(24)御坂峠朝焼けの富士_e0344396_22401783.jpg






令和元年6月の富士(24)御坂峠朝焼けの富士_e0344396_22402595.jpg






令和元年6月の富士(24)御坂峠朝焼けの富士_e0344396_22403204.jpg






令和元年6月の富士(24)御坂峠朝焼けの富士_e0344396_22404153.jpg






令和元年6月の富士(24)御坂峠朝焼けの富士_e0344396_22404764.jpg








by ruolin0401 | 2019-07-03 05:00 | 夏の富士(6~8月) | Comments(16)
Commented by tamataro1111 at 2019-07-03 05:48
おはようございます
焼けましたね。。。
こんな焼け方は年に数えるほどしかありませんね。
お見事です。。。 ! !
Commented by tsukuba309 at 2019-07-03 06:02
おはようございます。

いや、お見事!
こんな景色、生で見て見たいです。
3枚目、4枚目にシビレました!
Commented by dendoroubik at 2019-07-03 08:18
ほんとうに心ときめく情景ですね!

太宰は故郷の岩木山についてもたくさん書いていますけれど
山に対する感受性がとても強い人だったんだなあという印象があります

Commented by show1792 at 2019-07-03 08:24
おはようございます、シャッターを押してる時の気持ちが伝わってきます
これがあるから、やめられないですよね、それにしても
河口湖でも、見れるんですね

Commented by ruolin0401 at 2019-07-03 09:10
> tamataro1111さん
コメントありがとうございます。
御坂峠の劇的な焼け方はなかなか遭遇出来ないのですが
この日は予想が当たりました。
Commented by ruolin0401 at 2019-07-03 09:22
> tsukuba309さん
コメントありがとうございます。
富士山麓では月に1~2回は大きな朝焼けがありますが
撮影とのタイミングはなかなか会いません。
この日は夜明けに兆候があり急いで峠へと向かいました。
Commented by ruolin0401 at 2019-07-03 09:38
> dendoroubikさん
コメントありがとうございます。
劇的な朝焼けとはいきませんでしたがまずまずでした。
富士撮影の狙いは基本的にはいつも朝焼けなんです。
それで夜明け前には現地に着くようにしています。
Commented by ruolin0401 at 2019-07-03 09:52
> show1792さん
コメントありがとうございます。
河口湖畔にいて明るくなりだし焼ける気配がしたので御坂峠へ急ぎました。
新道峠へとも思ったのですが、時間的に御坂にした。
誰もいません。茶屋前で独り占めです。
この後もっと焼けました。
草原な富士山と向き合い、
富嶽百景の太宰治でその後は富嶽三十六景の葛飾北斎に想いを馳せて撮る。
Commented by torimingoo at 2019-07-03 11:21
こんにちは!

御坂峠の天下茶屋
私も妻も好きなので
よく立ち寄ります。

こんな美しい朝焼けの日があるんですね。
(#^.^#)
とても目の保養に
なりました。
ありがとうございます。
^ ^
Commented by isao1977k at 2019-07-03 13:10
こんにちは!すごいきれいな朝焼けですね。
すごく美しい、癒されました。
Commented by yuruteturyojyou at 2019-07-03 18:17
いい作品ですね!
まるで、広重の版画みたいです。
色がなんとも言えません。
お見事です!
Commented by ruolin0401 at 2019-07-03 20:43
> torimingooさん
コメントありがとうございます。
頻繁に富士撮影に訪れていますが、
朝焼けにはなかなか出会えないの貴重です。
この日は他に誰もいなくて独り占めでした。
Commented by ruolin0401 at 2019-07-03 20:56
> isao1977kさん
コメントありがとうございます。
富士撮影はこれがあるから止められない。
滅多に遭遇できないこれを求めて行っています。
この日は太宰治に想いを馳せて載せました。
明日の赤富士は葛飾北斎に想いを馳せて載せます。
Commented by ruolin0401 at 2019-07-03 20:57
> yuruteturyojyouさん
コメントありがとうございます。
富士山ですから葛飾北斎の「富嶽三十六景」の思いはいつも心の中にあります。
Commented by asahinahikari at 2019-07-05 20:06
山梨に行く度に天下茶屋には立ち寄ります
いつも昼時なのでこんな美しい朝焼けは見れません
太宰治が長いこと投宿するのがわかる景色です
Commented by ruolin0401 at 2019-07-05 22:44
> asahinahikariさん
コメントありがとうございます。
陽が高くなってからの富士撮影は太陽光で光ってしまうので敬遠して
朝か夕方が多いです。するとこのような焼けた空に遭遇できます。
一度夜明けか夕方に訪れてみてください。
運が良ければ劇焼けに遭遇できるかも。
名前
URL
削除用パスワード
<< 令和元年6月の富士(25)御坂... 令和元年6月の富士(23)河口... >>