30年11月の富士(9)富士見平の枯すすきと富士


撮影地:山梨県北杜市小淵沢町観音平
撮影日:30年11月1日



朝に色づいていた帯雲も

標高1500メートルの観音平を散策して

時間が経つと青空に変わりました

枯れすすきが

銀色に揺れています



       「晩秋・枯れすすき」

30年11月の富士(9)富士見平の枯すすきと富士_e0344396_14490406.jpg






30年11月の富士(9)富士見平の枯すすきと富士_e0344396_14491283.jpg






30年11月の富士(9)富士見平の枯すすきと富士_e0344396_14491998.jpg






30年11月の富士(9)富士見平の枯すすきと富士_e0344396_14492796.jpg










by ruolin0401 | 2018-11-19 05:00 | 秋の富士(9~11月) | Comments(6)
Commented by kisetsuwomeguru at 2018-11-19 07:54
愛川北斎です。車 大丈夫だと思います。JAFの大きな車も入ってきていました。私はJAF車が入ってくる前に入り、飛び出た幹にこすり車に傷つけてしまいましたが、今は整備され幹も切られています。ゲートも以前に方向転換できたら、大丈夫だと思います。「晩秋・枯れすすき」いいですね。「秋も終わりか」と感じさせます。私は2番目の写真が好きです。富士見平へは、しばらく行ってません。近いうち行きます。
Commented by ruolin0401 at 2018-11-19 09:21
> kisetsuwomeguruさん
コメントご丁寧にありがとうございました。
観音平へは八ヶ岳高原ラインが土砂崩れで、まきば公園から少し行った処から通行止めになり迂回しなくてはなりませんでした(11月1日ですが)念の為お知らせします。
Commented by tamataro1111 at 2018-11-19 13:46
こんにちは
少し霞がかかった感じがまたたまりませんね。
黒岳〜節刀ガ岳〜王岳などを従えた、御坂山塊がよい脇役になりましたね。
Commented by ruolin0401 at 2018-11-19 16:59
> tamataro1111さん
コメントありがとうございます。
遠望の富士山となるとこの時期では9時過ぎると光線の関係でクリアに撮れませんね。
富士見平から富士山に向かって一直線上に烏帽子岳があり、御坂山塊のその東方面に王岳で
さらに遠くの東方向に黒岳ですから画角に入るか入らないかでしょうね。
Commented by megumin559 at 2018-11-19 19:54
ススキが枯れて・・秋から冬ですね・・・富士山の冠雪が冬を物語っていますよね・あったかっくて・・冬の実感がない今日この頃ですが・・ ススキを見ると・冬を感じます・今日の富士山に感謝します・・見られて幸せです・♪
Commented by ruolin0401 at 2018-11-19 23:10
> megumin559さん
コメントありがとうございます。
晩秋の八ヶ岳山麓から銀色に輝くススキと富士山を狙いました。
意気込みとは裏腹に思うようにいかないのが富士撮影です。
今回もその典型です。片道4時間かけての撮影が疲れますよ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 30年11月の富士(10)大観... 30年11月の富士(8)富士見... >>