29年11月の富士(28)山梨市の富士


撮影地:山梨県山梨市 大平高原
撮影日:29年11月25日


この高原からの夜明けの富士山を撮りたく

今まで一度も訪れた事がないのでロケハンで訪れました



車一台分しかない細い樹林帯を上がってゆくと

富士山の展望が開けました

所どころ崖崩れもある荒れた山道は

未明の暗い時間には走りたくない道でした


       「晩秋の山並み」

29年11月の富士(28)山梨市の富士_e0344396_20353595.jpg




広い青空に雲はこの雲だけ
不思議なちぎれ雲でした
29年11月の富士(28)山梨市の富士_e0344396_20355157.jpg




29年11月の富士(28)山梨市の富士_e0344396_20355982.jpg




29年11月の富士(28)山梨市の富士_e0344396_20360767.jpg




29年11月の富士(28)山梨市の富士_e0344396_20354489.jpg








by ruolin0401 | 2017-12-03 05:00 | 秋の富士(9~11月) | Comments(10)
Commented by sakuramoon7767ryo at 2017-12-03 08:28
おはようございます(^-^)/
此方の遠景の富士山も美しいですね🎵
ちぎれ雲が面白いですね(*^^*)
Commented by show1792 at 2017-12-03 10:01
山脈が良い味だしてますね、ここならコンポジや早朝の撮影は良さそうですね
でも、林道は冬季閉鎖はないのでしょうか
Commented by hermes_sawa1 at 2017-12-03 12:04
今晩は。
 大平山、行ったことはありませんが素晴らしい夜明けの眺望ですね。
Commented by ruolin0401 at 2017-12-03 21:00
> sakuramoon7767ryoさん
コメントありがとうございます。
陽が高くなり出すとこの位置からの富士山は光って写真には撮りにくいです。
この雲は唯一流れてきた雲で、画面左に流れて行きました。
何処へ往くのでしょうかね。
Commented by ruolin0401 at 2017-12-03 21:03
> show1792さん
コメントありがとうございます。
夜明けの撮影には最適です。
冬季閉鎖の事は分かりませんが、林道は荒れていましたから閉鎖はあるでしょうね。
車一台の狭い林道ですから夜間は要注意です。
Commented by ruolin0401 at 2017-12-03 21:05
> hermes_sawa1さん
コメントありがとうございます
山梨市の大平高原で乾徳山の登山口の一つでもあります。
当方も初めてでロケハンで訪れました。
Commented by ayukiti2002 at 2017-12-04 07:51
コメントありがとうございます😊
大月方面の富士山はなかなかいいですね。
私は一度も行ったことがないので新鮮です。
甘利山 池の茶屋 高ボッチ高原専門ですので新しいところを開拓しなくてはと思っていますが、なかなか難しいですね。
ここはいいぞというおススメポイントはないですか?
やはり寒いのは苦手ですね。
Commented by ruolin0401 at 2017-12-04 20:18
> ayukiti2002さん
コメントありがとうございます。
甲州の山は富士山とでは朝の日の出を撮るのに位置的に適していますので、
中央線沿線に沢山あるようですが、個人的には八ヶ岳山麓からの富士山が好きです。。
Commented by tamataro1111 at 2017-12-05 03:05
お早うございます
富士山へと続く前衛の山々が。。。
グラデーションがとっても良い感じです。
Commented by ruolin0401 at 2017-12-05 20:00
> tamataro1111さん
コメントありがとうございます。
初めて訪れた処で撮影ポイントも分からず戸惑いました。
時間が少し遅かったようで遠望は光ってしまいました。
名前
URL
削除用パスワード
<< 29年11月の富士(29)フル... 29年11月の富士(27)甲州... >>